ドラマ人間模様 夕暮れて 瀬島喬子は平凡な主婦。証券マンの夫・慶治、浪人の息子・舅(しゅうと)と暮らしているが、最近、慶治と気持ちがかみ合わない。慶治は突然、会社の近くのアパートで一1人暮らしを始める。喬子には中学の同窓会で再会した大八木昇が電話をかけてくる・・・。単調な家庭生活を送る中年夫婦の心の渇きと、失われた青春への郷愁を描く山田太一のドラマ。第16回テレビ大賞優秀番組賞を受賞。原作:山田太一 脚本:山田太一 音楽:山本直純
連続テレビ小説 心はいつもラムネ色 戦前戦後の大阪を舞台に、漫才を大衆芸能の覇者に育て上げた漫才作家、秋田実の生涯をモデルにした笑いの昭和史。何よりも漫才を愛した男のユーモアと機知に富んだ反骨の半生を、夫婦愛と友情を軸に描く。作:冨川元文 音楽:朝川朋之 語り:ミヤコ蝶々
連続テレビ小説 はっさい先生 東京・浅草に生まれ育ったチャキチャキの江戸っ子娘・翠(若村麻由美)が、1931年(昭和6年)、大阪の男子中学校に英語教師として赴任する。異郷の地で、「はっさい」(関西の古いことばで、おてんばで短気なこと)な先生が奮闘する女版「坊ちゃん」。ヒロインの夫を渡辺徹、父を井川比佐志、義母を小林千登勢、校長を中村嘉葎雄が演じた。作:高橋正圀 音楽:南安雄 語り:樫山文枝