チャプターあらすじを読む
絵あわせ百人一首「ほととぎす…」
ないようを読む

ほととぎす鳴(な)きつる方(かた)を眺(なが)むれば
ただ有(あり)明(あけ)の月(つき)ぞ残(のこ)れる

【百人一首解説】
「ほととぎすが鳴いた方向を見ると、もう姿は見えず、ただ有明の月だけが残っているよ」という歌。当時の貴族の間では、夏の深夜から明け方にかけて鳴くほととぎすの声を聞くのが風流とされていました。鳴き声を聞いて月を見上げる、聴覚から視覚への転換が秀逸です

にほんごであそぼ
絵あわせ百人一首「ほととぎす…」
百人一首「ほととぎす…」作/後徳大寺左大臣

クリップ

教材きょうざい資料しりょう

教材・資料(先生向け)

配信はいしんリスト

今年度こんねんど放送ほうそう

その放送ほうそう