チャプターあらすじを読む
花  武島羽衣(たけしま はごろも) 作詞  滝廉太郎(たき れんたろう) 作曲  和田薫(わだ かおる) 編曲
ないようを読む

東京 隅田川(すみだがわ)

江戸(えど)時代から この川は
庶民(しょみん)のいこいの場として愛されてきた

隅田公園(台東区)には 作詞者
武島羽衣(たけしま はごろも)(1872-1967)自筆の歌碑(かひ)がある

当時の隅田川では ボート競技が
盛んに行われていた

花見とボート競技の見物客で
春はにぎわっていたという

そんな春の隅田川の情景を
名文家と名高(なだか)い羽衣が描(か)いた

彼(かれ)は当時28歳(さい)
東京音楽学校で教(きょう)べんをとっていた

そして曲をつけたのが
同僚(どうりょう)の滝廉太郎(たき れんたろう)(1879-1903)である

組歌「四季」の第一曲として
明治33年に発表されたこの歌は

廉太郎20歳の作品であり その後の
日本の歌の歴史を変える傑作(けっさく)といわれる

当時 合唱に関心があった廉太郎は
この「花」で合唱曲に挑戦(ちょうせん)している

女声(じょせい)二部のために書かれた「花」は
その美しさ 歌いやすさで人々を魅了(みりょう)した

川辺にたたずめば いにしえから現在までの
東京の姿を感じることができる

時代は変わっても 隅田川の流れと
美しい花の景色は変わらない

羽衣と廉太郎 若いふたりの息吹(いぶき)が
吹(ふ)き込(こ)まれた「花」

げに一刻(いっこく)も 千金(せんきん)の眺(なが)めを何にたとうべき

春の隅田川を謳(うた)ったこの曲は
今も変わらず人々を魅了し続けている

名曲アルバム
花(武島 羽衣 作詞/滝 廉太郎 作曲)
明治時代に作曲された、日本で最初の合唱曲。

クリップ

教材きょうざい資料しりょう

教材・資料(先生向け)

配信はいしんリスト

今年度こんねんど放送ほうそう

その放送ほうそう