ねらい

世界の火山について知り、火山被害の深刻さについても考える。

内容

噴火によっては、高く噴煙があがることがあります。1991年、フィリピンのピナツボ山の噴火。2万mの高さに噴き上げた噴煙は、スペースシャトルからの映像でも確認できるほどでした。1984年、アイスランドのクラプラ噴火。大地を引き裂くように、溶岩が噴き出しました。噴火は、全長9kmにも及びました。柱が何本も並んでいるように見える岩。溶岩が冷えて固まる時、規則正しい割れ目が入ることでできた地形です。海の中にあるいくつもの丸い岩。枕のような形から、枕状溶岩といいます。溶岩が水の中に噴き出すと、表面は冷やされて固まります。しかし中は熱いままなので、割れ目ができ、また溶岩が流れ出ます。こうして丸い岩がたくさんできたのです。大昔、湖だったこの場所でも、噴火のあとが見られます。湖に溶岩が流れ込み、熱で水が水蒸気に変わりました。その時の爆発で、多くのくぼみができました。

世界のいろいろな火山
世界の火山が生み出す変わった地形を紹介します。