ねらい

血液の4つの主な成分について、そのはたらきを調べ、血液には「全身にものを運ぶ」、「キズや病気から体を守る」、などの働きがあることを知る。

内容

血液の主な成分は4つ。それぞれどんな働きがあるのでしょう。これは赤血球。円板のような形をしていて、真ん中がくぼんでいます。中にはヘモグロビンという色素があり、酸素を運ぶ働きをしています。血管の中にみられる白い粒。これは白血球です。体の中に入り込んだ細菌などを殺す働きがあります。これは血小板です。赤血球や白血球よりも小さく、傷口から出血したとき、血液を固めるなどの働きがあります。そして血液の半分以上を占める透明な液体は「血しょう」です。二酸化炭素などの不要な物や、養分を運ぶ働きがあります。血液には、「全身にものを運ぶ」、「キズや病気から体を守る」、などの働きがあるのです。

血液のはたらきは?
血液のはたらきについて説明します。
関連キーワード:
動物からだつくり働き