ねらい

塩酸にアルミニウムを入れたあと、液体を蒸発させて残った白い粉は、アルミニウムなのかどうか。別のもの(食塩水と炭酸水)を蒸発させる実験の結果を手がかりにして、予想する。

内容

塩酸が入った試験管に、アルミニウムの板を入れると…、あわを出して、アルミニウムは消えてしまった。この液体を蒸発(じょうはつ)皿にうつして、蒸発させると…、白い粉が残る。蒸発させたあとに残った白い粉は、アルミニウムなのだろうか?ほかの水溶液(すいようえき)を蒸発させる実験は予想の手がかりになるかな?用意したのは、水と、食塩のかたまり。食塩を水に入れると…、「食塩水」が出来る。「食塩水」の重さは、水と元の食塩を足した重さと同じだったよね。蒸発させると…、食塩が残る。次は「炭酸水」。炭酸水は、水に気体の二酸化炭素が溶(と)けているもの。出てくるあわは、溶けていた二酸化炭素だよ。蒸発させると…、何も残らない。白い粉はアルミニウムなのかどうか、予想する手がかりは見つかった?

食塩水と炭酸水を蒸発させると…
塩酸にアルミニウムを入れたあと、液体を蒸発(じょうはつ)させて残った白い粉は、アルミニウムなのか。別のもの(食塩水と炭酸水)を蒸発させた結果から、予想しよう!