ねらい

アルミニウムの性質を手がかりにして、白い粉はアルミニウムなのかどうか、確かめるための実験方法を考える。

内容

塩酸にアルミニウムを入れて、アルミニウムが消えた水溶液(すいようえき)。蒸発(じょうはつ)させると、白い粉が残る。蒸発させたあとに残った白い粉は、アルミニウム?確かめるにはどうしたらいいと思う?アルミニウムの性質を手がかりにして、実験方法を考えてみてね。発電所から電気を送る送電線。アルミニウムの線を束ねて作られている。電気を良く通すというアルミニウムの性質が活かされている。短く切った送電線に電気を通すと、豆電球がつくよ。次はこれ。鉄のかんとアルミニウムのかんを分ける機械。磁石(じしゃく)にくっつく鉄のかんだけ上に分別される。磁石につかないというアルミニウムの性質を使っている。他にも、塩酸に入れると、あわを出して溶(と)けるという性質。水に入れると水には溶けない、という性質がある。これらのアルミニウムの性質を利用して、白い粉はアルミニウムなのかどうか、確かめるための実験方法を考えてね!

アルミニウムの性質を利用して調べるには・・・
電気を通すか、磁石につくか、塩酸に入れるとどうなるかという、アルミニウムの性質を手がかりにして、白い粉はアルミニウムなのかどうか、確かめる実験案を考えよう!