ねらい

模型の車をゴムの力で遠くまで動かすときに、ゴムを伸ばす長さ、ゴムの本数は関係しているのか。予想を確かめる実験で、複数の条件を同時に変えた場合の不具合に気づき、確かめる調べ方を考えようとする。

内容

ゴムの力で動く車。この車をもっと遠くまで動かすにはどうすればいいと思う? 関係するのは、ゴムを伸ばす長さ?ゴムの本数?どうやって調べたらいいと思う?例えば、こんな実験はどうかな?まず、1本のゴムを白い線のところまで短く伸ばしてどれだけ進むか調べる。 車の先端はおよそ1m85cmまで動いた。ここに、目印の旗を置く。 今度は、2本のゴムを赤い線まで長く伸ばして走らせるよ。車はどこまで動くと思う?目印を越えて、およそ5m30cm まで動いた。比べると、1本のゴムを白い線まで短く伸ばしたときより、2本のゴムを赤い線まで長く伸ばしたときの方が、ずっと遠くまで動いたね。この結果から、車を遠くまで動かすにはゴムを長く伸ばせばいいって言えるかな?それとも、ゴムの本数を多くすればいいって言える?2つのことを同時に変えたこの実験では、よくわからないね。どんな実験をしたらいいと思う?

ゴムの力の調べ方は・・・
ゴムの力で遠くまでもけいの車を動かすのには、ゴムをのばす長さ・ゴムの本数、どれがかん係あるか、たしかめるための実けんの方ほうを考えよう。