ねらい

食塩水から食塩を析出させる方法について、食塩が溶ける量と水の温度の関係を手がかりに、水を冷水で冷やした実験の結果から、考察しようとする。

内容

あたたかい湯に、食塩をとけるかぎりたくさんとかした食塩水。温度は、およそ60℃。この食塩水にとけている食塩をもう一度とり出すには、どうしたら良いと思う?手がかりは、これ。水の量と食塩がとける量の関係。そして、水の温度と食塩がとける量の関係。ここで、水の温度との関係に注目すると、温度が高くなると、とける食塩の量がちょっと増えているね。と言うことは、この食塩水の温度を下げると?そこで食塩水を三角フラスコに入れる。このとき、フラスコの底には食塩は、ないよ。これを氷水で冷やすと、食塩がほんの少し出てきた。このことからどんなことが言えそうかな?

食塩水の温度を下げると…
湯にとけている食塩をもう一度とり出すには?水の温度が高くなると食塩がとける量も多くなることを手がかりに、水を冷水で冷やす実験。結果から何が言えそう?