ねらい

砂糖を水に溶かしたときも、食塩と同じように、水の中でバラバラになり、目に見えなくなるほど小さくなって、全体に広がっていることを理解しようとする。

内容

食塩を水に入れるとモヤモヤを出しながらとけて見えなくなる。このとき、とける前とあとの重さは変わらなかった。食塩は、なくなったんじゃなくて、水の中にあるみたい。ではさとうは、どうだろう?さとうの入った容器を水の中に入れると、食塩と同じようにモヤモヤしたものが、落ちてくる。上の方のこいモヤモヤが、下に落ちていくほど、うすくなる。モヤモヤは底の方では、ほとんど見えなくなっている。とけていくときの重さは、どうだろう?とける前、そうち全体の重さは2000g。早送りで見てみよう。重さは?モヤモヤが出なくなった。さとうが全部とけたよ。このときの重さは?さとうも、食塩と同じようにとける前ととけたあとの重さは変わらない。さとうも、なくなったんじゃなく、水の中にあるみたいだね。このように食塩やさとうなどが水の中でばらばらになり、目に見えなくなるほど小さくなって、全体に+G38広がることを「とける」というんだ。

さとうを水にとかす
食塩とさとうを水にとかしたときの様子を比べる。どちらも、見えなくなるけど、とかす前とあとの重さに注目して実験すると、なくなっていないことがわかるね。