ねらい

コイルに電流を流しても鉄のクリップは引きつけられないが、中に鉄芯を入れると引きつけられる。この実験の結果から何が言えるか、考察しようとする。

内容

プラスチックのつつに導線をまきつけたコイル。この赤い部分は、スイッチ。これをかん電池につないで回路をつくった。スイッチを入れてコイルに電流を流すと電じしゃくになると思う?試してみよう。方位じしんのそばに置いてスイッチをおすと、はりが動く。コイルに電流を流すと、じしゃくの性質が現れるようだね。では、鉄のクリップに近づけてスイッチをおすと、クリップは引きつけられない。そこで、つつの中に鉄のしんを入れる。これをクリップに近づけてスイッチをおすと、クリップがたくさん引きつけられた。これらの実験の結果からどんなことが言えそうかな?

コイルに鉄のしんを入れると…
コイルに電流を流してクリップに近づけても、引きつけられない。そこで、鉄のしんを入れてコイルに電流を流すと、クリップが引きつけられた。どんなことが言えそうかな?