ねらい

ふりこの各部の名称や、ふりこの長さ、振れ幅、1往復する時間の定義を理解しようとする。

内容

ひもやぼうなどにおもりをつけて、左右にふれるようにした物を「ふりこ」と言うよ。ゆれるふりこを固定してあるところを「支点」と言う。2つのふりこを比べてみよう。右の方が左より大きくふれているね。ふれる角度の大きさを「ふれはば」と言うよ。ふれはばは、支点を中心として、はしからはしまでの角度、または支点の真下からはしまでの角度で表す。次に、おもりに注目すると、右のおもりの方が大きい。重さがちがうかもしれないね。長さもちがうね。実は「ふりこの長さ」とは、ひもの長さではなく、支点とおもりの重さの中心、この間の長さなんだ。最後に、右はしから、また右はしにもどってくる時間に注目してみよう。ふりこが、あるところから、また同じところへもどってくるまでの時間をふりこが「1往復する時間」と言うんだ。1往復する時間はふりこの、とても大切な性質だよ。

ふりことは…
ひもやぼうなどにおもりをつけて、左右にふれるようにした物を「ふりこ」と言うよ。「支点」「ふれはば」「ふりこの長さ」「1往復する時間の長さ」って何だろう?