ねらい

光電池が太陽の方を向いているとき電流が大きくなるのは、単位面積あたりに当たる光の量が大きくなるからであることを理解する。

内容

太陽の光を受けた光電池。向きを変えていくと、ななめ上に向けたとき電流の大きさが大きくなりモーターが速く回転した。このとき光電池は太陽の方を向いている。太陽の方を向いているとき大きな電流が流れるのはなぜだろう?光電池に当たる光の量に着目してみよう。光電池が太陽の方を向いているときは、これだけの光が光電池に当たっている。しかし、光電池の向きを変えると、光電池に当たる光のはばがせまくなる。光電池を太陽の方に向けたときと比べると、光電池にあたる光のはばがこれだけちがう。つまり、光電池を太陽の方に向けると当たる光が多くなる。当たる光が多くなると、電流の大きさが大きくなる。実際の発電に使われている光電池がななめに設置されているのは、できるだけ多くの光が当たるようにしているんだね。

光電池はなぜななめ上向き
光電池は、太陽の方に向けたときに大きな電流が流れる。この理由を考えてみよう。