ねらい

間接金融、直接金融など、金融の仕組みを理解する。

内容

お金がどこで造られているのでしょうか。1万円札に、『日本(にっぽん)銀行券』という文字が印刷されています。紙幣は日本銀行が発行しています。硬貨には『日本国』と刻まれています。貨幣は政府(財務省造幣局)が発行しています。貨幣は日本銀行に交付され、お金として出回ります。日本最初の貨幣が「富本銭(ふほんせん)」です。7世紀の後半、唐のお金をモデルに造りました。紙幣の始まりは「山田羽書(やまだはがき)」。1600年ごろ、伊勢山田、三重県伊勢市の商人が発行。全国一律に通用する紙幣が発行されるようになったのは、1882年、日本銀行が設立されてからです。最初に発行した紙幣には、「この券引き換えに銀貨10枚を渡す」と書かれています。14年後に発行された紙幣には「金貨10円と交換する」と書かれています。金や銀との交換を前提にした紙幣を「兌換(だかん)紙幣」といいます。日本では1942年まで使われていました。

お金について知ろう
お金を発行しているのは?  日本の貨幣・紙幣