ねらい

各地の産業の特色を知り、地理的条件との関連やほかの地域との関わりを考える。

内容

九州地方は北部と南部で盛んな農業が異なります。平野部の多い北部では稲作、火山の噴出物で覆われたシラス台地が多い南部では畑作や畜産業が盛んです。工業は貿易港のある福岡県の北九州市がもっとも大きな工業地域で、鉄鋼や自動車の生産が主力となっています。九州では、世界自然遺産に登録されている鹿児島の屋久島など、恵まれた自然を資源とした観光産業も盛んです。特に沖縄では観光が県の経済を支える重要な産業になっています。交通は、福岡と鹿児島を結ぶ九州新幹線が2011年に開通し、沿線では、関西方面との行き来が活発になることが期待されています。また、高速道路は各県の県庁所在地を結ぶように整備されています。高速道路沿いには、輸送に便利なことから、コンピューターや情報機器などに欠かせないICチップの製造工場があります。空の交通では、東アジアに近い立地を生かして九州各地の空港から韓国や中国への路線が就航しています。

九州地方のあらまし
九州地方の農業は北部では稲作、シラス台地の多い南部では畑作や畜産がさかんです。工業は北九州市が最大の工業地域で鉄鋼や自動車が生産されています。
関連キーワード:
九州自然産業農業交通