ねらい

頼朝の死後、妻・北条政子を出した北条氏が幕府内で権力を握り執権として幕府の政治を執り行ったことを知る。

内容

源氏と平氏の戦いを終わらせた源頼朝。頼朝は、1192年征夷大将軍になりました。頼朝が鎌倉に開いた幕府が「鎌倉幕府」です。その後、源氏の将軍は3代で終わります。かわって幕府を率いたのが執権という職についていた北条氏でした。北条氏が力をつけたのは、北条政子が頼朝の妻となっていたからです。二代将軍源頼家、三代将軍実朝はどちらも政子の子です。執権のもと、有力な武士が幕府の政治を行いました。この執権という職を代々北条氏が引きつぎました。

執権
源氏の将軍が三代でとだえた後、将軍に代わって政治を執り行った執権について紹介する。
関連キーワード:
執権北条政子