ねらい

岡山県内の年中行事や建物などの文化財について、県内の文化財の多様さや歴史の長さから問いを見いだし、映像から調べ方を考える。

内容

岡山(おかやま)県には、毎年決まった時期に行われるもよおし「年中行事」や、建物や遺跡(いせき)などの「文化財(ぶんかざい)」がそれぞれの地域にあります。今回の考える問題は、「岡山(おかやま)県に古くから残るものは、どのように受けつがれ、どんな願いが込められているのか?」。年中行事の一つ、「備中神楽(びっちゅうかぐら)」の歴史や、関わる人々について調べると…?建物や遺跡の一つ、「津山城(つやまじょう)の」歴史や、今関わっている人々について調べると…?映像(えいぞう)から、考えるヒントが見つかりそうです。

考える岡山「岡山県に古くから残るもの」問題提示編
「岡山(おかやま)県に古くから残るものは、どのように受けつがれ、どんな願いが込められているのか?」考えるためには、何を調べればよいでしょうか?