ねらい

考え方のヒント③「手順の組み合わせを考える」 手順の組み合わせの考え方について学ぶ。

内容

りんごで美味しい保存食をつくろうと、塩につけたり、外で干したり、いろいろな方法をためした。けれど味がいまいち。こんなときは「手順の組み合わせ」を考えると、うまくいくことがある。例えば魚の干物を作るとき。ただ干すのではなく、塩加減を調節した塩水に漬け込んでから干すと美味しく仕上がる。それを参考にしてみよう。りんごを砂糖に漬けて、干してみると…。美味しい保存食ができた。手順の組み合わせを考えることが役立ったね。

考え方のヒント③「手順の組み合わせを考える」
美味しい保存食をつくる方法をためすときは、「手順の組み合わせ」を考えてみよう。
関連キーワード:
宇宙食手順干物干す漬ける