ねらい

火山の噴火により溶岩が流れ出すことで土地が変化することに関心をもつ。

内容

海岸にある大きな岩。よく見ると丸い形をしたものがいくつも見えます。この岩はどうやってできたのでしょうか。これは海底に吹きだしたマグマです。マグマは、海水にふれると急に冷え、丸いまくらのような形のよう岩ができます。これを「まくら状よう岩」といいます。マグマが大気中でゆっくり冷えるときは、このような形にはなりません。まくら状よう岩は、ここがかつて海の底であった証こなのです。

まくら状よう岩
丸い形をした枕状溶岩ができるしくみを説明した映像です。