ねらい

高い温度で物を溶かした水溶液を冷やすことで出る物に興味・関心をもつ。

内容

ミョウバンのけっしょうが出てくる様子を見てみましょう。温かい水で作ったミョウバン水を、冷たい水の中につけて冷やします。小さなけっしょうが出てきました。どんどん大きくなっていきます。六角形の形をした、ミョウバンのけっしょうです。温度が下がり、とけきれなくなったミョウバンがけっしょうになって出てきたのです。

出てくるミョウバンのけっしょう
ミョウバンの水溶液を冷やして、結晶ができる様子を顕微鏡で見ます。