ねらい

西洋人たちが、海外進出を始め、その事が日本やアジア地域にどのような変化をもたらしたか考える。

内容

15世紀の中頃から、ヨーロッパの国々が、大西洋やインド洋に進出していきました。「大航海時代」です。なかでも、積極的に大海に乗り出したのが、ポルトガルとスペインでした。1492年、スペイン国王の支援を受けたコロンブスは、大西洋を西に進んでアメリカ大陸に到達しました。1522年には、やはりスペインの援助を受けたマゼランの艦隊が世界一周の航海を成し遂げます。地球が丸いことは、この時はじめて確かめられたのです。一方のポルトガルでは、1498年、バスコ・ダ・ガマが、アフリカ大陸の南端を回ってインドに到る航路を開いています。スペインとポルトガルは、コショウをはじめとする香辛料、織物、宝石など、アジアの物産を直接ヨーロッパに持ち込んで、大きな利益を上げました。また、カトリック教会の布教活動にも力を入れました。イエズス会などの宣教師が、アフリカ・アメリカ・アジアを訪れ、キリスト教を広めました。

大航海時代
スペインやポルトガルを中心にヨーロッパの国々が世界に進出します。