ねらい

各国の工業の特色を知り、地理的条件や歴史的条件の影響を考える。現在の課題について知る。

内容

中国の工業は、1978年中国共産党の指導者、とう小平による「改革開放政策」をきっかけに、急成長していきました。社会主義国家の中国は、国が管理する国有企業によって生産活動がなされていましたが、どんなに働いても給料が一定のため、労働意欲のない人が増え、生産量も伸びなかったため、市場経済を導入しました。農村では、「豊かになれる者から豊かになれ」というスローガンのもと、郷鎮企業という村営の企業などが正式に認められ、工業化する村が増加。又、外国の資金や高度な技術を取り入れて開発を進めようという対外開放政策も行われました。そこで、経済特区や経済開発区を設け、外国企業の誘致を積極的に行いました。経済開発区の一つである上海の浦東地区は、以前は水田地帯でしたが、道路や地下鉄、空港も整備され、大都市に発展。多くの外国企業が進出したことで、高い技術力がもたらされ、国内企業の生産力も伸びていきました。

中国の工業
中国の工業は急成長しています。外国資金の導入や環境の整備も進められています。
関連キーワード:
チュウゴクコウギョウ