ねらい

こんなとき、どうする?「すわる」ができるようになるコツやヒントをみつけよう。

内容

デ(声)正しい座り方、きみならどうする?すわるときの椅子の位置は?おうすけ(声)つくえとおなかをすこしだけはなす。(ピンポーン)デ(声) そう、座るときは机とおなかの間にグー一つ分あけるとちょうど良いよ。つぎの問題、足はどうする?おうすけ(声)うーん、つまさきもかかともゆかにくっつける。デ(声)そう、足をペタッと床につけておけば体がふらふらしないね。デ(声)さいごの問題は背中。どんな形がいいかな?おうすけ(声)せなかをまっすぐにのばしてえんとつ!(ピンポーン)デ(声)背中はピンとしようね。 座るときは、机とお腹の間に… おうすけ(声)えーっと、ぐー一つ。デ(声) 足は床に…おうすけ(声)ペタっとつける。デ(声) すわるときの背中は…おうすけ(声)ピン!っとまっすぐ! デ(声) 正しい座り方はグー・ペタ・ピンで覚えよう!おうすけ(声)そうか!グー・ペタ・ピン、グー・ペタ・ピン! 

どうする?こうする!お手本アニメ
こんなとき、どうする?「すわる」ができるようになるコツやヒントをみつけよう。