ねらい

こんなとき、どうする?「とうばん」ができるようになるコツやヒントをみつけよう。

内容

デ(声) 日直とうばんは、クラスの大事なお仕事。朝の司会をするときはこれを思い出して!お(声) 司会をするときは、みんなに聞こえるように大きい声で話す! デ(声)大きな声ではっきりいえば、みんなにちゃんと聞こえるし、朝の会も気持ち良くはじめられるよ。デ(声) もし、みんなの前で話すのが苦手なら、話すことを紙にかいておくといい!お(声) 準備しておくと安心。日直とうばんってやることがたくさんあって、何をすればいいか忘れちゃう。デ(声)そんなとき、例えばちゃんとできたら、カードを裏返せるようにするとわかりやすい。お(声)朝の司会、授業のあいさつ、黒板消し、ができたら裏返す!こうすれば、何をしたかちゃんとわかる! お(声)最後は花の水やり。おうすけ「みずやりしなくてごめんね。」デ(声) さぁ、みんなもできるかなー? お(声)とうばんをちゃんとできると気持ちいいー!

どうする?こうする!お手本アニメ
こんなとき、どうする?「とうばん」ができるようになるコツやヒントをみつけよう。