ねらい

通学路のいろいろな場所を見て、どこにどんなキケンがあるかを見つける練習をしましょう。またキケンを見つけたら、それを避けるための工夫や方法を話し合いましょう。

内容

カンリ  「もういちど、キキのつうがくろを見てみよう!」
キキ   「うん」
カンリ  「ここにはどんなキケンがあると思う?」
キキ   「ん?車?」
マモル 「なんだか、すごく近くを走っていない?」
カンリ 「子どもについてきてるみたいだな・・・」 
キキ  「ドアをあけて人が出てくるかも!」
マモル 「そうだね、車につれこまれたりしたらたいへんだ。
     おっ、ガードレールがないと、もっとあぶないなぁ」

マモル 「お?このたてものは?」
キキ  「つうがくろにあるトイレだよ!」
マモル 「そうか、このトイレにも注意(ちゅうい)だな。」
カンリ 「外からは見えにくいからね。ここも、つれこまれたらキケンだよ」
キキ  「そっか…ひとりでは行かないようにしなきゃ!」

つうがくろのキケンをみつけよう
つうがくろでキケンなところは、どんなところ?それはどうして? みんなではなしあってみよう。