ねらい

障害のある子どもたちは、日常とは違う環境で過ごすことが苦手なため、避難所でなじめないケースが多い。ここでは、避難所で想定されることを示しながら、周囲の人たちと協力することの大切さを特別支援の子どもたちに伝える。

内容

避難するときのそなえ!              
たくさんの荷物は持っていけないので、
普段から『防災リュック』を準備しておくといいぞ。
水や食べ物、筆記用具。
大事なのは、お気に入りのぬいぐるみや、タオルなど『これがあると安心』というものを
持っていくこと。パズルや絵本など、自分が集中できるものを持っていくのもいいね!
薬や着替え、なども忘れずに!
季節の変わり目に、中身をチェックすると、いいぞ!

災害にそなえよう
防災リュックを準備しよう!